日本でのケラステムの臨床試験を実施した病院で私が直接聞いた事、それに下記資料の情報をまとめて紹介します。
元資料:KERASTEM公式サイト、アメリカのバーンスタインメディカルセンター、聖心毛髪再生外来
ケラステム毛髪再生って何?
自分の脂肪から抽出した幹細胞を頭皮に直接注入することで薄毛を治療する最新の"再生医療"で、男性にも女性にも効果があります。
最初スイスやイギリスといったヨーロッパと日本(聖心美容クリニック)で臨床試験が行われ効果と安全性が確認されました。
現在アメリカでも試験を行っているそうです。
脂肪と再生医療?
脂肪組織は様々な幹細胞や他の再生細胞の宝庫と言われています。余計な脂肪は体内にたくさんありますから、それだけ組織を再生させる幹細胞などの再生細胞が豊富にあることになります。
今までの再生医療のように、細胞を取り出して研究所に運び、必要量まで”クローン”を育てるといった金のかかるプロセスが必要なくなるというわけです。
幹細胞とは?
色々な器官に分化していく前のもととなる細胞。毛髪を作る細胞を活性化したり、頭皮に新たな血管を作って栄養をたくさん届けたり、といった働きが期待されています。
とすると、髪の毛の毛包組織ごと新たに作れる、クローン技術の一種のようです。
ヘアクローン技術とは?
発毛、育毛技術の限界は毛根のない所には生やすことができない事。
それゆえ、AGAが発症してから時間が経ちヘアサイクルを終えた毛根の多い薄毛には、フィナステリドでもミノキシジルでも大きな効果が期待できず、残された選択肢は自毛植毛しかありませんでした。
そこで、毛穴がない所に新たに毛穴を創り出すと期待されたのが、ヘアー・クローン技術です。
例えば、幹細胞を自分の体から取りだし、それを研究室で増殖=クローン化して、再度頭皮に移植するという方法です。
もちろん、"髪の毛のクローン化"はまだ成功に至ってませんが、ケラステムはその再生医療の一つと考えられています。
ケラステムの効果はどれくらい?
聖心美容クリニックのホームページには臨床試験の結果が載せてあります。単独で、フィナステリド、ミノキシジルよりも髪の毛の密度を増やしてます。
髪の毛の数も増やしてますし、成長期の髪の割合を増やしています。休止期の髪を成長期に移行させたと言えるかもしれません。
どうやってやるの?
お尻やお腹の脂肪を取り出して、と言ってもメスで切り取ったりするんじゃなくて、脂肪吸引でカップ一杯分くらい(110ml/アイスの小カップ)を吸引、そこから、幹細胞を取り出し、残りの脂肪も余分なものを取り除いて、それらを、頭皮に注入します。
治療にどれくらいの時間がかかるの?
処置時間は?
3~4時間で終わるそうです。
どれくらいで日常生活に戻れるの?
- シャワー:術後3日目から。
- 入 浴:抜糸の翌日=術後8日目から。
- 洗 髪:術後24時間から。
痛いの?
脂肪吸引したところは腫れたりして"筋肉痛"程度の痛みがあるそうです。大体2週間くらいすると収まります。
脂肪を注入した頭皮の方は、腫れたりして傷んだりするそうですが、1週間くらいすれば収まるそうです。
副作用は、注入箇所に違和感があるくらいだそうです。時間が立てば収まります。
治療回数は?
1回だけです。1回で効くそうです。逆に、何でも脂肪取られたら・・・痩せそうかも。でも痛いのは、たとえ筋肉痛程度でも、イヤですね。
ケラステムはどこで受けられる?費用は?
日本では聖心美容クリニックの全国8院だけです。
価格は150万円!と高額ですが、モニターになると60万円だそうです。
2017年2月現在まだ評価は定まっていないようですが、まったく新しい方法なので、フィナステリドやミノキシジル、発毛メソセラピーで効果の出なかった人にとって、新たな治療の選択肢になる可能性を秘めてます。
-
聖心美容クリニック(聖心毛髪再生外来)-体験口コミレビュー
おすすめ理由 世界最先端のAGA治療がここに! 治療費 平均 場所 札幌、東京、大宮、横浜、熱海、名古屋、大阪、広島、福岡、上海 どんなクリニック? 現代医療 ...
-
病院での薄毛治療の費用っていくらかかる?【病院ヒヤリング】
僕が今まで20以上の病院で診察してもらった経験をもとに、代表的な4つの薄毛治療(AGA治療*)パターン、つまり (1)AGA治療薬「単剤」処方 (2)AGA治療薬「複数」処方 (3)発毛メソセラピー ...